2017 リドレー ノア、ノアSLフレームセット入荷しました!
リドレーのエアロ兄弟「ノア」「ノアSL」の2017年モデル入荷しました!
他社に先駆けて剛性、空力、軽量性をバランスよく追及した ライトウェイトエアロロードとして2009年デビューした「NOAH」。
フォークブレード一体型ブレーキを採用した「NOAH FAST」を経て、2015年に初登場した今年3シーズン目となる「NOAH SL」。
「NOAH SL」は机上の計算や理想だけを追求せず、レース現場での声に応えた「実用的」なプロユースフレームです。
専用パーツを極力使わず、微調整や整備がしやすいノアSLはコンポ乗せ換え時などのポジション出しでも苦労が少ない優等生。
ノアSLのアイコンであるFスプリットフォークブレード。 リドレーらしい安定感にくわえ、重さを感じさせない軽快感も両立。
滑らかなリアバックと標準のブレーキ台座。 ホイールハウジングもちゃんと凹んで成型されています。
リドレーのフレームで唯一60tカーボンを使用しており、 トップモデルの名に恥じない、他のモデルとは一線を画すキレ味のいい高剛性フレームに仕上がっています。
続いて昨年デビューの「NOAH」はフレーム素材の見直しとメインフレームの金型を同一とすることでコスト削減した弟分。
待望のマットブラックカラーが追加になっているので「チームレプリカカラーは派手すぎて…」とあきらめていた方には朗報です。
SLと比べるとやや重量を感じますが、ホビーユーザーには扱いやすいバランスのとれたエアロロード。
しかし前作のノアRSとくらべるとかなりレーシーな味付けになっているので、ヘリウムやフェニックスとキャラクターをきちっと住み分けたかたちに。
赤の色面が多いのでSLよりも賑やかなデザイン。
筋肉質で極太なBB周り。
規格はPF30なので市場にあるほぼすべてのクランクを取り付け可能です。
ノアは全カラー、全サイズ今期完売ですのでお探しの方はお早めにどうぞ!
どちらも2016年モデルからわずかに値下がりして
ノアSL XSサイズ 定価432,000円→フクイ特価
ノア Sサイズ 定価297,000円→フクイ特価にて!
